おはようどうわ
6才の娘がひらがな、カタカナを読めるようになりました。うれしいのか、本をよく音読...
Home
SiteMap
Contact Us
治療外日記
>>
子育て
>> おはようどうわ
おはようどうわ
6才の娘がひらがな、カタカナを読めるようになりました。
うれしいのか、本をよく音読しています。
短くて、漢字を使っていない詩か、宗教童話がないか
と、古本屋を物色してみたんですが、
あまりいいのがなくてこれを買いました。300円。
(2012年05月14日:
)
関連記事
ザッハトルテを食う
ヨメさんの誕生日ケーキを北新地の某所へ買いに行ったら、日曜でお休み(´`)ハァ...
息子がはまっているカードゲーム
カードゲーム、全然知らないんですけど、息子がはまって友達と遊んでいます。...
娘の一刀彫りひな人形
明日はひな祭りですね。写真は娘の一刀彫りひな人形です。マンション住まいなので省...
次世代ワールド・ホビーフェアーに行ってきた
今日は一人でハイキングに出かけようと思ってたんですが、昨日はかなり雨だったし、今...
娘の自作指輪
娘が自作指輪を作って遊んでました(*^_^*)ベースはチューブに入った風船のゴ...
クリスマスプレゼント
子供たちのところにサンタさんがやってきました。ヨメさんのところにもやってきたよ...
進研ゼミに出したのですが
息子の作品。結構カワイイ・・・・と思うのは親バカかな?...
スイーツデコ作ってます
今日は早く帰ってきたので、娘とスイーツデコの素材作りをしてました。今日で2回目...
今日は結婚記念日
今日は11回目の結婚記念日。家に帰ってきたら、小一の娘がこんなものを作っていて...
人生ゲームをリサイクルショップで買いました
近所に特設?リサイクルショップができました。目についたのがこれです。500円。...
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kashima-hariq.com/MTOS/mt-tb.cgi/201
コメントする
名前
電子メール
URL
ログイン情報を記憶
コメント
Home
Page Top
このブログについて
大阪天満宮駅・南森町駅下車すぐの
かしま鍼灸治療院
院長の雑談ブログです。治療以外の面白くない身辺雑記です。
最近の記事
中京区上本能寺前町の出石皿そば処 いずし庵
中華アンプを入れ替えてみた
黄庭外景経とチベット密教
いなばのチキンとインドカレーは結構旨い
近所に松乃屋ができた
今日は中華伝承医学界の新年会でした
治療院の新春のお飾り
謹賀新年
今年のクリスマスケーキ
上方浮世絵美術館&法善寺へいってきた
広告
サイト内お勧め集
カテゴリーメニュー
いただきもの
お勧め本
こんな料理作った
アウトドア
今日のおやつ
今日のお弁当
今日の掘り出し本
今日の読書
半額セール食品を試食
外食
天神橋筋界隈
子育て
日常の風景
治療院の雑事
買い物
趣味
サイト内検索
キーワードで検索できます。
コメントする