季節外れの朝顔

7月頃、子供が昨年学校でそだてた朝顔の鉢から芽が出てきました。昨年咲いた後にタネが落ちていたのでしょう。
放ったらかしにしていたのに芽が出て花が咲くってすごいですね。
土の栄養不足かはながちっちゃいです。でもそれはそれでカワイイ。
関連記事
- 季節外れの朝顔
7月頃、子供が昨年学校でそだてた朝顔の鉢から芽が出てきました。昨年咲いた後にタ...
- 昭和の香りただよう食堂
用事があってヨメさんと大正区にやってきました。用事が終わって駅前で昼食。いわゆ...
- 大阪駅の弱ったスズメ
今日大阪駅に行ったとき、人があまり通らない通路で、弱ったスズメを見つけました。...
- サンチュにかたつむり君がついてきた
義姉が畑を借りて家庭菜園をやっています。ときどき収穫した野菜を持ってきてくれる...
- 謹賀新年
あけましておめでとうございます。自宅マンションからみたUSJの新年の花火です。 ...
トラックバックURL: http://www.kashima-hariq.com/MTOS/mt-tb.cgi/721
コメントする